ほどよい高さの『天拝山』①
標高257.4mとほどよい高さです。
こちらの天拝山は、
福岡県の筑紫平野と、
二日市温泉のそばにそびえたつ山。
菅原道真が太宰府に左遷されたときに
何度も登頂したとされています。
天拝山登山口は、
天拝山歴史自然公園に隣接されてあります。
(〒818-0052 福岡県筑紫野市武藏1丁目2−22)
無料駐車場もあります。
登山ルートは、
①初心者のコース
と、
②少しハードなコース
があります。
まずは、
①初心者コースの魅力
について紹介します。
こちらは、天拝公園にある登山入口からはいっていきます。
緩やかな坂道から始まります。
この坂道は、かなり整備され、
道幅が広く作られており
先日の登山では、
電動車いすのおじい様とすれ違いました。
初心者コースでも、
山頂間際に階段があるのですが、
そこからは、車いすを降りて、
自力で登頂されてました。
(手すりがあります)
1合目~10合目(山頂)まで、
和歌が刻まれている石塔があるので、
登山にくじけそうな心を
励ましてくれます。
6合目あたりに「荒穂神社」があります。
こちらには、
今にも落ちてきそうなのに落ちない岩が
鎮座されてあります。
見ごたえあります!
落ちそうなのに落ちないということで
合格祈願にもなってます。
社殿の裏にあります!
そして、山頂にも天拝神社があり
こちらには、菅原道真が祀られてあります。
天拝山の展望台からは、福岡市、春日市、大野城市、
太宰府市、筑紫野市が見渡せて、30分の登山で
これだけの絶景があると、
「いってよかったー!」
と思えます。
明日は、
②少しハードなコース
を紹介します!
この記事に、いいね!
と思った方は是非、読者登録を↓(blogを更新するとお知らせが届きます)