fukuokadays’s blog

福岡情報のご紹介。福岡の歴史・グルメ・イベント・観光・ビジネス・暮らし・子育て・デート・趣味・健康を伝えるページです。 時に、人や福岡に関わる物事にもフォーカスします。株式会社くじらが運営しています。

20210415152350

福岡デイズは、株式会社くじらが運営しています。

福岡デイズmap

あの「プロフェッショナル」にも取り上げられる『とら食堂』

NHK『プロフェッショナル』でも取り上げられた
竹井和之さん。

 

動画は現在、視聴できませんが↓

www.nhk.jp

 

竹井和之さんとは。

 

f:id:fukuokadays:20211113181411j:plain

 

奥州の玄関口として栄えた
城下町福島県白河市
那須連峰を望む豊かな自然の中、
清らかな水と空気に恵まれた高原都市です。
その白河にラーメンを出す店が現れたのは、
戦後間もなくのこと。
とら食堂の先代、竹井寅次は、
白河市本町北裏にあった「○い食堂」で
ワンタン職人として働き始め、
そこで麺作りを覚えたといわれています。
寅次は若いころから酒と博打が大好きで、
それまで何をやっても長続きしない男でしたが、
ラーメン作りだけは一生懸命。
「とらさんのラーメンはおいし い」
と評判になり、
いつしか「ラーメンの天才」
と呼ばれるよう になりました。
そして昭和四十四年、
白河市郭内に初めて自分の店
「中華そばとらさん」を開店しました。
寅次は「とらさん、とらさん」
と多くの人から親しまれた人柄で、
ラーメン作りを教えてほしいと頼まれると、
誰にでも教えました。
こうして、とらさんから教わった弟子たちが
次々と店をかまえ、
白河の街に多くのラーメン店が出現。
現在では人口六万五千人の街に、
約百店のラーメン連ねています。
二代目店主和之が寅次のもとに弟子入りしたのは十九歳の頃。
親子でも「親方と弟子」と
ラーメン作りには一切の妥協を許しなかった父のもと、
修行の日々が続きました。
そんな折、昭和五十八年三月、
父竹井寅次は五十六歳という若さで他界。
みんなに愛された「とらさんのラーメ ン」を息子に託し、
この世を去りました。
時に和之二十八歳。
少年の頃、裕福とは言えない家庭に育った和之にとって、
父の作ったラーメンはごちそうでした。
美味しいラーメンを作る父の姿はそれだけで自慢でした。
父亡き後、和之はその思いを胸に、
日々お店に立ってい ます。
天才と呼ばれた父の味を守るために。
今では全国か ら多くのお客様が
とら食堂の味を楽しみにやってくるお店と なり、
多くの弟子を持つまでになりました。
そう「とらさん、 とらさん」と親しまれた、
父・寅次のように。

 

で、そんなとら食堂
福岡市六本松に九州初出店。

f:id:fukuokadays:20211113182238j:plain

 

暖簾分け、フランチャイズではなく
直接手掛けています。

 

ビックリしたのは
入ってすぐの製麺室。

 

f:id:fukuokadays:20211113182510j:plain


たぶん、博多ラーメン、長浜ラーメン
自家製麺の店って殆どないはず。。。

 

メニュー↓

 

f:id:fukuokadays:20211113182802j:plain

 

基本の「中華そば」を注文。

 

f:id:fukuokadays:20211113183021j:plain

 

スープは
鶏ベースの醤油味。
美味しい!

ただ、これ、数年前なら
腰を抜かすほど「美味しい!!」と思ったはずですが
最近は福岡にも糸島にも
醤油ラーメン、塩ラーメンの銘店
増えてますからね。

 

fukuokadays.hatenablog.com

 

ただ、麺は自家製だけあって
モチモチの中太、縮れ平麺系。
しかも3日間寝かせた熟成麺らしいです。

たしかにつるつる、しこしこ。

 

f:id:fukuokadays:20211113183731j:plain

 

チャーシューは
「炭火で蒸し焼きにした後、醤油で炊き込んでいる」
らしい。
しっとりしていて
ジューシー。
旨味も口に広がります。

 

某店のような
ペラッペラ、クズ肉
とは次元が違います。

 

f:id:fukuokadays:20211113184603j:plain

 

あと。写真は撮り忘れましたが
「玉ねぎのみじん切り」(おろしではない)
がトッピングとして机に置かせていて
これがよかった。

あまみやうまみを引き立てる感じ。

 

いろんなレビューを見てみると
塩そばファンも多いみたいなので
次はそれを注文しましょう。

 

 

 

この記事に、いいね!
と思った方は是非、読者登録を↓(blogを更新するとお知らせが届きます)

「福岡市科学館」はワークショップが充実!

以前紹介した福岡市科学館。

 

fukuokadays.hatenablog.com

 

4階の交流室、実験室では
いろんなワークショップ
(体験・参加型イベント)
が行われています。


基本、参加料無料。

 

4階フロアーは入場無料なので
つまりタダで色々と学ぶことができます。

 

この日は、こんなワークショップが行われていました。

 

f:id:fukuokadays:20211113173547j:plain

f:id:fukuokadays:20211113173551j:plain

f:id:fukuokadays:20211113173606j:plain

JALリモート工場見学」とか
私でも参加したいくらい!

「未来の飛ぶを発明しよう」は
3時間のプログラム。

 

子どもをワークショップに参加させ
親は2階の蔦屋で
コーヒーを飲みながら読書
なんていう過ごし方、
いいかもしれません。

 

www.fukuokacity-kagakukan.jp

 

 

 

この記事に、いいね!
と思った方は是非、読者登録を↓(blogを更新するとお知らせが届きます)

「こどもひろばどれみ フォレオ博多店」

「こどもひろばどれみ フォレオ博多店」

 

伝達屋のKAORIです。
来春、博多区那珂のエリアに
完成予定のららぽーとが楽しみなのですが、
その那珂エリアにフォレオ博多というショッ
ピングセンターがあるのをみなさんはご存知ですか⁇

 

スーパーや百均、ゲームセンター、英会話
スクール、スポーツクラブなど…様々な施設
があり、土日は特に家族連れで賑わっています。

 

 

今日は、子連れでのお買い物の時に、
パパやママがちょこっとだけ利用すると良いな
と感じたフォレオ博多2F にある「こどもひろば
どれみ」をご紹介します。

f:id:fukuokadays:20211111142617j:plain

まずは利用料金ですが、
子ども1人あたり1時間600円、
付き添いの大人は1時間200円という価格。

 

我が家は、パパがスーパーで買い物をする1時間
の間に、私が付き添いで子どもたちを連れて
行って遊ばせています。

f:id:fukuokadays:20211111142656j:plain

f:id:fukuokadays:20211111142644j:plain

施設の様子は写真をたくさん撮りましたの
で、見ていただけたらと思います。

 

f:id:fukuokadays:20211111142640j:plain

乳幼児から小学生くらいまでが、思いきり身体
を動かして遊べそうな遊具が揃っています。

f:id:fukuokadays:20211111142652j:plain

 

小学校低学年くらいからのお子さんが遊べそう
なお部屋には、ウォールクライミングもあります‼︎

 

最近では色んな施設で見られるようになってきま
したね。高さはそれほど高くないので、年中の娘
もすいすいぐんぐん登っていきました。

 

f:id:fukuokadays:20211111142628j:plain

乳幼児、未就学児向けにはマットが敷かれた広々
としたお部屋が用意されています。

f:id:fukuokadays:20211111142648j:plain


お店屋さんごっこ用のスペースに、

f:id:fukuokadays:20211111142632j:plain

f:id:fukuokadays:20211111142624j:plain

季節に合わせた顔はめパネルなどもあり、

f:id:fukuokadays:20211111142620j:plain


(今の時期は七五三でした‼︎)スタッフさんの工夫
があって良いなと思いました。

 

f:id:fukuokadays:20211111142636j:plain

また、保護者が座って子どもたちを眺められる
スペースもしっかりと設けられていたのもありがたかったです。

 

お買い物の合間に…。
子育ての息抜きに、ママが少しでもほっとできる
時間を過ごしてみるのはいかがでしょう⁇

 

敷地広々、西月隈店もありますので、そちらもぜひ‼︎‼︎

 

「こどもひろばどれみ フォレオ博多店」
住所 福岡市博多区東那珂1-14-46
電話番号 092-414-3305
定休日 年末年始
営業時間 10時〜18時

doremi-hiroba.jp

 

 

「ごはん処 牛心 駅前店」

「ごはん処 牛心 駅前店」

 

伝達屋のKAORIです。
すき家吉野家松屋など、様々な
牛丼チェーン店がありますが、
昨日博多駅付近で新たな牛丼屋さんを
発見しましたので、ご紹介します。

f:id:fukuokadays:20211111142719j:plain

場所は、博多駅博多口から徒歩5分くらいの
距離でアクセス良好です。

f:id:fukuokadays:20211111142716j:plain

最初に入り口看板でメニュー表を見ましたが、
牛丼だけでなく、チキン南蛮、唐揚げ、ハンバーグ、
うどん、カレーまで揃っていて
レパートリーの多さにびっくりです。

f:id:fukuokadays:20211111142713j:plain

そして金額もお手頃‼︎‼︎というか全体的に安い‼︎‼︎(笑)
牛丼の並セット(お漬け物、お味噌汁、冷奴、生卵付)
が、税込590円という価格なことにびっくりです。

 

ミニ牛丼セット(税込450円)でも良いかなーと
思ったのですが、せっかくなので並を‼︎‼︎
と並セットを注文することにしました。

f:id:fukuokadays:20211111142700j:plain

購入は券売機でできますよ。

f:id:fukuokadays:20211111142706j:plain

これがなかなかにボリューム有りで…(笑)
お腹がパンパンになりました。
あーーミニ牛丼でよかったかもーと
後からちょっぴり反省。(笑)

f:id:fukuokadays:20211111142704j:plain

牛丼自体にもしっかりつゆが染みて、
玉ねぎもざっくりと切られて炒められている
ものが乗っかっていたのですが、スタッフの
方の手仕事感がでていて、これがなんだかす
ごくよかったです。

f:id:fukuokadays:20211111142710j:plain

味は、少し濃いめに感じました。
ビールや酎ハイとよく合いそうな感じ。
お店は10時〜23時までと遅くまで営業して
いるので、仕事帰りに牛肉をつまみに一杯‼︎
なんて方も多そうだなと思いました。

 

テイクアウトもおすすめということでしたが、
お昼の12時〜13時の間は注文が多く、混み合い
が予想されるということでしたので、その時間
は避けるようにしてください。

 

調べてみると、天神ソラリアステージにも
お店があるということでした。(店名は、牛心食堂)
博多、天神、近い方のお店へぜひぜひ‼︎

 

 

「ごはん処 牛心 駅前店」
住所 福岡市博多区博多駅前1-14-1
電話 092-451-3537
営業時間 10時~23

「Full Full 風の森」

2019年に開店した、「Full Full 風の森」。

 

国産小麦パン工房 フルフルは1986年創業。

福岡県内の4箇所に店舗があります。

 

国産小麦パン工房 フルフル松崎本店

営業時間

8:0018:00

定休日

毎週火曜日、火曜祝日

お盆とお正月にもお休みを頂きます。

 お気軽にお問い合わせ下さいませ。

TEL

092-671-9663

メールでのご予約はお受けできません。

FAX

092-671-9664

住所

福岡県福岡市東区松崎2丁目15-22

 

ナポリピッツァ専門店 クッチーナフルッタ

営業時間

【平日】9:0015:00(L.O. 14:30)

モーニングL.O. 10:30

【土日祝】11:0015:00(L.O. 14:30)

ディナー営業は団体様(10名様~)のみ完全予約制

定休日

コロナウイルス感染拡大防止に伴い、2020411()~当面の間臨時休業中

TEL

092-671-0680

メールでのご予約はお受けできません。 

ご予約はお電話にてお願い致します。

住所

福岡県福岡市東区松崎2丁目15-22

 

食パンラボフルフル 福岡志免

営業時間

10:0019:00

定休日

毎週火曜日、火曜祝日

TEL

092-935-6776

FAX

092-935-6777

住所

福岡県糟屋郡志免町田富1丁目1-1

TSUTAYA BOOK GARAGE福岡志免内

 

東区かしいかえんがある、
閑静な住宅街、香住ヶ丘。

 

アイランドシティも
福岡市の副都心と言われる千早にも近く
近年目まぐるしく開発が続くエリアの中でも
落ち着いた雰囲気。

f:id:fukuokadays:20211111130120j:plain

その中にさらに
ラグジュアリーを感じられるスポットが
できた!とオープン当時から行きたくて
ウズウズしていた、こちらのお店に
ようやく行ってまいりました!

f:id:fukuokadays:20211111130127j:plain

本店同様、駐車場が広々と用意され
家族連れで、車を降りるとワクワクするような
遊び心たっぷりの外観。

f:id:fukuokadays:20211111130135j:plain

風の森クラシックバーガーや
モーニングセットに心惹かれましたが
今回は時間の関係で断念。

f:id:fukuokadays:20211111130157j:plain

店内はさすが、FulFull!!!
かわいさ満点、おしゃれさ満点、
味変満点!!!
どのパンにしようか足をなかなか進められない!

f:id:fukuokadays:20211111130149j:plain

f:id:fukuokadays:20211111130213j:plain

f:id:fukuokadays:20211111130206j:plain

f:id:fukuokadays:20211111130142j:plain

f:id:fukuokadays:20211111130220j:plain

娘とニヤニヤしながら選んで

紅茶とオレンジ
メロンパン
シナモンロール
栗マカ

を選びました。

f:id:fukuokadays:20211111130251j:plain

カフェオレでテラス席でセレブ気分を味わいました。

 

f:id:fukuokadays:20211111130259j:plain

海沿いですが
1階は海は見えず落ち着いたスペース。

f:id:fukuokadays:20211111130319j:plain

f:id:fukuokadays:20211111130327j:plain

超絶可愛い離れがありました!!!

f:id:fukuokadays:20211111130227j:plain

2階は海が見える絶景テラス!!!
行きそびれました(;;)

f:id:fukuokadays:20211111130235j:plain

子供たちに素敵な感性を
感じてもらうもよし
大人がゆっくりお茶に行くのもあり
おしゃれな落ち着いた雰囲気、
お仕事で使うも素敵。

 

日常の中に、ちょっと素敵な非日常。
ぜひ、味わってみてください。

 

 

 

フルフル風の森
営業時間:【平日】10時~18時
【土日祝】8時~17時
定休日:火曜日(火曜祝日もお休みです)
住所:福岡市東区香住ヶ丘7丁目4-2
TEL : 092-410-0582

 

 

福岡デイズ編集長:ともなが美帆

歌劇ザ・レビューシアター

2005年に誕生した東区の、ISLAND CITY。
アイランドシティ中央公園は
子供達を連れて行って遊ばせるには
最高の公園です。

f:id:fukuokadays:20211111130340j:plain

現在ISLAND CITYの人口は5000人ほど。
周囲に何もなかった頃からは想像もつかないほど
おしゃれスポット満載の島になりました。

 

総合体育館<積水ハウスアリーナ>も
建設され、今後様々なイベントが期待できます。

 

その中でも最新スポットアイランドアイ。
2020年3月27日に開業。
ホテル、飲食店、商業店舗などが並びます。
以前、福岡デイズでもご紹介がありました。

 

そしてその中には歌劇ザ・レビューシアターが。

f:id:fukuokadays:20211111130347j:plain

ミュージカル大好き!な筆者ですが
歌劇観劇初体験!
終始ドキドキで観劇させていただきました!

f:id:fukuokadays:20211111130401j:plain

観劇したチームハートは
宝塚歌劇団出身の方がトップスター。

f:id:fukuokadays:20211111130429j:plain

まるで伝統芸能
という感想を持ったほど
隅々まで鍛錬された、洗練された、
歌、ダンス、お芝居。
完全にその世界に引き込まれました。

f:id:fukuokadays:20211111130415j:plain

歌劇に取り憑かれて?しまう人が
多いのは納得です。

 

1日2回公演で、お誕生日のお客様には
サプライズ演出も。

f:id:fukuokadays:20211111130458j:plain

 

 

以下出典: フリー百科事典『ウィキペディアWikipedia)』

 

歌劇 ザ・レビュー ハウステンボス
(かげき ザ・レビュー ハウステンボス
日本劇団。女性のみの出演者によって
レビューミュージカルを上演する少女歌劇
(女性歌劇)の形態をとっている。

長崎県佐世保市テーマパークハウステンボス」を
運営するハウステンボス株式会社の一部門であり、
ハウステンボス愛知県蒲郡市にある系列の
リゾート施設、ラグーナテンボス内のテーマパーク
ラグナシア」にある劇場を中心に公演を行っている[1][2]
2017年9月9日「ハウステンボス歌劇団」より改名した。

 

fk.kageki-rev.net

 

福岡デイズ編集長:ともなが美帆

子宝伝説の道祖神『久町様』

福岡市西区太郎丸の
田んぼの真中に
小さな鳥居。

 

f:id:fukuokadays:20211110044603j:plain

f:id:fukuokadays:20211110044612j:plain

 

こういうことです。

 

f:id:fukuokadays:20211110044630j:plain

 

久町様の子宝伝説
ここより東へ約2mの田んぼの畦にいらっしゃいます久町様は、
瓜の形をした石にお宿りなされた道祖神です。
可也山を西にのぞむ瑞梅寺川の河口付近、
久町という地名 の田んぼに、
ひっそりと鎮座されておられます。 
その御神体は、子どもにめぐまれぬ女性に子宝を授ける、
霊験あらたかな神様と、
昔から近郷の村人に伝えられています。
今でも真夜中、不妊に悩む女性が訪れ、
ご神体にしゃがみ、願をかけておられます。
そして子宝を授かった女性が、
この付近にはたくさんいらっしゃいます。
久町様は、
子を望む女性が近くを通るだけでも子宝に恵まれると伝えられています。

瓜食めば子ども思ほゆ
栗食めばまして偲はゆ
何処より来りしものぞ 眼交にもとな懸りて安寐し寝さぬ
銀も金も玉も何せむにまされる宝子にしかめやも
万葉集より
山上憶良

 

久町様保存会

 

 

 

この記事に、いいね!
と思った方は是非、読者登録を↓(blogを更新するとお知らせが届きます)