fukuokadays’s blog

福岡情報のご紹介。福岡の歴史・グルメ・イベント・観光・ビジネス・暮らし・子育て・デート・趣味・健康を伝えるページです。 時に、人や福岡に関わる物事にもフォーカスします。株式会社くじらが運営しています。

20210415152350

福岡デイズは、株式会社くじらが運営しています。

福岡デイズmap

松が美しい今津の『白山神社』

目の前が海。

f:id:fukuokadays:20210407105851j:plain

 

今津の
白山神社

f:id:fukuokadays:20210407105625j:plain

f:id:fukuokadays:20210407105728j:plain

白山神社 由緒
鎮座地:福岡市西区今津字津舟崎四四九一番地
祭 神:伊弉那美尊・素盞嗚尊・稲田姫命・市杵嶌姫命
境内末社:稲荷神社・宮地嶽神社・塞神社・老松神社・大神宮・庚申神社
創 立:不詳
由 緒:
正保三年(1646)現氏子区の大原地区が開拓された時柑子岳の臼杵氏の廃城址の権現社と称するを下寄りに遷し伊弉那美尊を氏神として祀ったことにはじまる。
天保四年(1833)二月,中腹の城山の東に遷し更に明治十七年十一月,風光明媚な津舟崎に遷した。
八坂神社の素盞嗚尊・稲田姫命を氏子地域内に悪疫が流行したので,文化十三年(1816)豊前国今井祇園宮より勧請し字大原に祀り来たれるを合祀したものである。
「現在の集会所のあたりが旧社地」
厳島神社の市杵嶌姫命を無格社の呑山地域の産土神として祭祀していたものを明治十三年十一月十七日に合祀した。
白山神社社務所

 

クスの木の大木も美しいです。

f:id:fukuokadays:20210407105918j:plain

 

藤の木も立派。

f:id:fukuokadays:20210407105922j:plain

 

何より、海沿いだけあって
松の巨木が美しい。

f:id:fukuokadays:20210407110045j:plain

 

ちなみに、白山神社って
糸島市二丈福井にもあります。

 

調べてみると…

白山を神とする「白山神社」。
山の周りだけかと思いきや実は全国各地にあり、
沖縄県を除く全都道府県に存在する。

全国に鎮座する白山神社の総本社と言われる
白山市の「白山比咩(しらやまひめ)神社」
の神主さんによると、
大正2年に調べたものではその数2713社。

 古来より人々は白山を
「白き神々の座」と信じ、
崇めてきました。
また、農耕に不可欠な水を供給する山の神として
だけではなく、
日本海を航行する船からも、
航海の指標となる海の神として崇められていました。

ということなのです。

 

この記事に、いいね!
と思った方は是非、読者登録を↓(blogを更新するとお知らせが届きます)